PR

簡単だけど効果あり! 海外旅行の機内の乾燥対策はこれだけでOK!

旅の知恵袋
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

長時間フライトの機内で乾燥対策を怠ると、目的地に到着するころは肌はカサカサ、髪はぱさぱさ、目はしょぼしょぼ、、、、なんだか喉の調子も悪いし、あれ?体調もなんだかおかしい、なんて経験あなたもありませんか?

 

乾燥対策を何もしないで飛行機に乗ってしまうと機内の乾燥が原因で髪や肌、目への悪影響や、口や鼻の呼吸器系の粘膜が乾燥し防御機能が低下して体調を崩しやすくなってしまいます。

 

生活をしていく上で快適な湿度は40%~60%。一方、飛行機の機内の湿度は20%以下。長距離フライトになると10%ほど。砂漠以下の湿度です。

 

今回は私が機内で実践する超簡単な乾燥対策について紹介します。

スポンサーリンク

簡単だけど効果大!私が実践する機内の乾燥対策

マスクで顔や喉を保湿

マスクをするだけの簡単な乾燥対策です。

 

自分の息が蒸気となって顔・喉をうるおしてくれます。マスクのガーゼの間に濡れティッシュをはさんでおけばさらに効果はアップ。

 

メイクを落とした後のすっぴんや寝顔を隠すためにもマスクがあると便利ですね。

 

普段から喉が乾燥しやすい方は濡れマスクの利用もおすすめです。

飛行機に乗る前にたっぷり保湿

普段、そこまで肌の乾燥が気にならなくても機内は過酷な乾燥状態です。たっぷりめの保湿が必須です。

 

機内持ち込みOKの基礎化粧品のお試しセットで出国手続きが終わったらスキンケアをしておきましょう。

 

【関連記事】国際線の機内持ち込みOKのお得な基礎化粧品お試しセットまとめ

 

水分を肌に蓄える最強の保湿成分はセラミドです。

おすすめは小林製薬が開発した保水力3倍の「ヒト型セラミド」角質層までうるおいで満たされて、長時間のフライトでもモッチモチの肌をキープできました!

小林製薬ヒフミド公式サイト>>ヒフミドトライアルセット

※初めての方限定のモニター価格です。今ならかわいい花柄のトートバッグももらえます。

 

ヘアオイルやクリームで髪を保湿

髪の毛も保湿が大事!何もしなかったらパサパサでまとまりのない髪になってしまいます。

 

ヘアオイルやヘアクリームを搭乗前になじませておくだけで、現地についてからしっとりとした髪をキープできますよ。

 

ヘアオイルはバリ島のエリップスを愛用してます。超プチプラなのに今まで使った洗い流さないトリートメントの中で一番の満足度です。バリ島にお出かけの時はまとめ買い必須!

 

メイクは乾燥しないミネラルファンデ

出国審査を終えたら、搭乗前にメイクを落としてたっぷり保湿をしておくことで乾燥をだいぶ防ぐことができますが、中には「すっぴんだと心もとない」と感じる方もいますよね?

 

BBクリームやファンデーションを軽くつけてもいいのですが、めちゃくちゃ乾燥した機内では肌にダメージを与えてしまいます。毛穴をふさぎながら睡眠をとるのも快適とはいえません。

 

でもすっぴんは無理!という方はこちらの記事で紹介したミネラルファンデーション、ぜひ試してみてください。

 

【関連記事】海外旅行の飛行機ではすっぴん?メイクしたまま? 化粧落としのタイミングと便利アイテム

 

エトヴォスのミネラルファンデーションはつけたまま眠れて、石鹸で落とせるという肌への負担ゼロ、しかもファンデーションの成分はお肌の乾燥を防ぐ特殊コーティングされたミネラルなんです。

 

ぴたっと密着する感覚でカバー力もあるのに、不思議と軽い付け心地で気に入っています。UV効果もあるので、機内でも現地に到着してからも大活躍です。

 

現在、ETVOSのミネラルファンデをまだ試したことのない方を対象にスターターキットが大幅割引! 要チェックです。(機内持ち込みサイズのセラミドスキンケアのお試しセットもついています)

エトヴォス公式サイト>>ミネラルファンデーション スターターキット

こまめな水分補給

体の中からも乾燥対策をするにはお水をたっぷり飲みことが大切です。

 

氷入りの冷たいお水だと血液の循環が悪くなってしまうので、できれば常温のお水、そしていっきに飲むのではなく、ちょこちょことこまめに水分補給しましょう。

 

エアアジアなどのLCCではお水は購入しなければなりませんが、LCC以外のエアラインであればCAさんに言えばお水はいつでももらえます。遠慮は無用です。

ノンカフェインのハーブティを飲む

機内食が終わった後の温かい飲み物のサービスはコーヒーや紅茶、緑茶ですが、いずれもカフェインが含まれているため、体内の水分を排出する作用があります。

 

なので、私はCAさんにお湯をもらってティバッグのノンカフェインのハーブティを飲むようにしています。

 

ティバッグだったら機内持ち込みOKですよ。

 

ビールなどのアルコール類は利尿作用があり、体内が水分不足になってしまいがち。エコノミークラス症候群を引き起こす可能性があるのでフライト中の飲酒はおすすめしません。

コンタクトをはずし目薬を持参

肌や髪だけでなく目も機内の乾燥の影響を受けます。

 

3時間以内の短距離のフライトならつけっぱなしでもそれほど気になりませんが、長時間のフライトならコンタクトレンズは機内に乗り込むま前にはずしておきましょう。

 

それでも、機内で映画をみたり、本を読んだりしていると目が疲れたり、乾燥が気になってくるので目薬を機内持ち込み用バッグに入れておけば安心です。

のど飴をなめる

喉が乾燥してきたと感じた時のためにのど飴をいつも機内持ち込み用バッグに入れています。

 

乾燥すると空咳がでて周りの人に迷惑をかけることもあるので、念のため。

 

のど飴やガム、フリスクなどは機内に持ち込めるので、ちょっと口さみしいな、という時のためにも持っておくといいですよ。

リップクリームはこまめに塗りなおす

肌の中でも乾燥するのが唇です。飲んだり食べたりした後や、乾燥を感じた時にこまめにリップクリームは塗りなおしておきたいですね。

 

パッケージにひかれて買ってみたワセリンのリップ、ほんのり色がついてしっとりとぷるぷる感が続きます。少量でよく伸びるのでコスパもいいです。

 

スポンサーリンク

まとめ

機内の乾燥は過酷な状況です。

きちんと乾燥対策をしておかないと、現地到着後に、

  • 肌はカサカサ
  • 髪はパサパサ
  • のどはカラカラ
  • 目はしょぼしょぼ

なんてことになりかねません。

 

この記事があなたの長距離フライトの機内の乾燥対策のヒントになればうれしいです。